新生「あかりかたり」オープンします!

柳川市京町で5年間みなさまに愛されてきた「あかりかたり」ですが、このたび同じ柳川市内の三橋町に移転して、新生「あかりかたり」としてオープンすることとなりました。

時々聞かれる「あかりかたり」の名前の由来は

はっきりくっきりではなく ぼんやりと
でもあたたかいあかりで まちを照らしたい
あかりのもとに 自然と人が集まり
それぞれの物語を
語り継いでいく

といった思いから来ています。

新生「あかりかたり」は今後「まなびあい」を大切にした場としていきたいと考えています。
ぜひ「こんな使い方をしてみたい」などのお声も聞かせていただければ、とても嬉しいです。

築150年と伝わる大きな古民家をリノベーションしているので、八女杉を長いまま使用した大テーブルや、大川組子を天板としたデスク、和タンスを本棚として活用するなど、リノベーション好きな方には喜んでいただけるポイントもたくさんございます。

つきましては、下記の通り、「あかりかたりオープンデイ」を開催いたします。
参加費は無料ですので、ぜひお気軽にお出かけください。

◎あかりかたりオープンデイ
11月16日(日)10:00〜16:00
住所:柳川市三橋町垂見1346-1
交通アクセス:西鉄徳益駅徒歩10分、敷地内に駐車スペースあり

新生「あかりかたり」を、これからもよろしくお願いいたします。